2017年12月10日日曜日

2017冬 山梨旅行(パーティ編)

12月9日はADCがお世話になっている三浦先生の『冬の舞踏晩餐会』in 富士急ホテル!

勿論のことながら、ADCフォーメーションメンバーも参加してきました!

★前泊組の朝食
そんなに量がないように見えてドッシリしてた、ホテルの朝食。完食して満腹状態でパーティー会場へ。



★リハーサル
お腹ぽんぽんのまま、リハーサル。朝イチということもあり、あまり動けずリハーサル終了・・・チーン。

各自、自主練・・・

★本番
会場の脇に呼ばれてもギリッギリまで練習して、ついに本番!
ライトがあたる会場のなかで、音楽がかかるまでの間、体全体がドキドキ、バクバク!

音楽がかかった瞬間に、何かが『パチン! 』って弾けた感じ!

チャチャチャ  ➡︎  ジャイブ  ➡︎  パソドブレ  ➡︎  チャチャチャ

踊りきってバックヤードに帰るまでのことはあまり覚えてません。本当に緊張しましたー。

踊り終えた後、ホテルのロビーにて最後のポーズ



そして、応援に来てくれたみんなと



★先生との打ち上げ
お泊まりメンバーと山梨メンバー数名で先生を囲んで、まったりご飯会(ただの飲み会?笑)



★翌日
富士山温泉に行って、昨日の疲れを癒しましたー。
これは、まったりしてるSio ちゃん。かっわいー。



温泉に入って昨日の疲れを癒し、まったりバスを待っていて、ふと、富士山温泉にコートを忘れたことに気づき、猛ダッシュ!最後の最後にやらかした、私。
なんとかバスに乗れましたー!荷物の見張り番をしてくれたAB ちゃん、ありがとう!山梨、バイバ~イ!



★初参加の私からの一言
今回のフォメが初参加でした。フォメの初練習から手取り足取り教えてくれた先生、そしてサークルの先輩方、ありがとうございます!とっても感謝してます。
社交ダンス初心者の私がフォメに出て足引っ張ったらどーしよーと思いながら参加させていただきましたが、終わった今、思うことは、勇気出してフォメに参加してよかった!なぜならば・・・まずは、踊りきった達成感はもちろんのこと、自分のダンスだけでなく自分自身を見直すきっかけになったこと、そのことでダンスをもっと好きになったし、もっと上手になりたーい!って思えたこと。いつもの練習だけでは気づけないことに気づけたり、フォメに出たことで少し自信が持てるようになりました。なので、フォメに出るといいことだらけ!もし、次回のフォメに出ることを迷ってる人がいたら、出ることをおススメします。まずは、是非、一歩踏み出して参加してみてくださいね!

2017年11月11日土曜日

2017年11月7日 サークル日誌

先日11/3、バルカーカップ(統一全日本)が開催されましたね。ラテン部門は瀬古組、ボールルーム部門は橋本&恩田組がそれぞれ連覇しました。金光組も庄司組も引退し、表彰台の顔ぶれがまた少し変わっていくのかもしれません。

さて、今回はサイドリード(ショルダーリード)です。
これら2つはそもそも同じもので、体の側面を先行させて動く事を表します。
昔はショルダーリードという用語を使っていましたが、その語感から、肩を動かす事であると誤解する人が多かったせいか、後々にはサイドリードという用語に改められたそうです。

ラテンにおけるサイドリード

例えばルンバだと、前進のときにあばら骨の高さから体を捻って前進といった練習をすることがありますが、これは言い換えると体の側面が先行して前進するという事になります。体幹から動くイメージでしょうか。
その際、練習では両肩を結んだ線が進行方向と直角になる(つまり両肩の位置が前後しない)ように言われますが、体幹から動く感覚が掴めていれば、両肩の位置が多少移動しても大丈夫だそうです。

2017年10月7日土曜日

2017年10月7日 サークル日誌

10/6の金スマでは、ロペス&キンタロー。ペアがジャーマンオープン2017(ドイツで開催された社交ダンスの国際大会)に挑戦する様子が放映されていました。お二人とも競技ダンス経験者だけあって、動きがハンパないですね!

さて、今回のサークルでは重心移動について練習しました。
例えばルンバの場合、特にベーシックを踊るときは重心が自分の真ん中(中間バランス)になることはあまり無く、ほとんどは右足か左足のどちらかに寄っています。
踊っている最中に、自分の重心が今どちらにあるかを意識する事により、踊りやすくなり、またキレイに見えます。

2017年9月30日土曜日

2017年9月30日 サークル日誌

普段、ADCサークルは東京都中央区の施設を借りて活動しているのですが、今日は珍しく江東区の施設でサークルが開催されました。
なにぶん初めて行く場所なので最初は緊張しましたが、現地に行ってみると広くてキレイな部屋で、なかなか良い感じでした!

さて今日は初心者にはあまり馴染みのない、ルンバのスリーアレマーナとスライディングドアーズを主に練習しました。

スリーアレマーナは大雑把に言うと、女性が右周り、左周り、右周りと動きます。
右周りの部分は普通のアレマーナとあまり変わらないので問題ないのですが、左周りは他のベーシックにはない独特なステップのせいか皆けっこう苦労していました。
よってこの部分は特に重点的に、足型はもちろんの事、足を出す方向・重心の位置・体の向きなどかなり細かく確認しながらの練習でした。

スライディングドアーズは、上記のスリーアレマーナに比べると少し出現確率が高いような印象ですが、こちらもスライドに入る部分・スライド部分・男女が離れて向き合う部分など細かく練習しました。
またステップを知っている中級者は途中で回転を入れたりフリーアームを加えたりなど、発展形のステップを踊りました。

2017年9月16日土曜日

2017年9月16日 サークル日誌

当サークルの部員の一人が「ボールルームへようこそ」というマンガの単行本を持っていますが、このマンガ、少し前からアニメ化されて放映中ですね。
また10月に開催される三笠宮杯(国内最大規模の競技ダンス大会)ではマンガとコラボした企画が実施されるそうです。
色々な方面で社交ダンスが盛り上がっており、愛好家としては大変嬉しいですね!

今日はルンバをベースに、ややベーシックから離れて高度な内容の練習でした。
ステップが複雑だったり表現について突っ込んだ練習をしたり、皆なかなか苦労していたようです。

こういう練習をしているときにいつも感じるのが、基本の大切さです。
重心の移動・体幹の使い方・前後左右移動・回転などなど…
発展形の踊りは基本の延長線上にありますので、普段の基本がおろそかではいけないと思い知らされます。

2017年8月19日土曜日

2017年8月19日 サークル日誌

8月半ばにも関わらず、東京はここしばらく過ごしやすい気温が続きました。
でも関西の方は猛暑日が続いているそうで、そのうち関東にも暑い日が戻ってくるのでしょうか。
こまめな水分補給を心掛けたいですね。

今日はチャチャのベーシックステップを踊りながら体幹の使い方を練習しました。
中でも特にサイドの筋肉を使う動きがたくさんありました。
例えば右にシャッセするときを例にとると…

  • 重心を左足の上に置いたまま右足を右に出す
  • 重心を右足に移動
  • 完全に重心が右足に乗ったら、右体側の筋肉を縮めると同時に左足を右足に寄せる
  • 重心を左足に移すと同時に、左体側の筋肉を縮める
  • 以下くりかえし…

うーん、細かい…

ちなみにここではチャチャをベースに練習しましたが、この体の使い方はチャチャの他のステップでも出てきますし、他の種目でもいろいろ活用できます。

2017年7月29日土曜日

2017年7月29日 サークル日誌

いよいよ梅雨が明けました。
とはいえまだまだ雨が降ったりムシムシして過ごしづらい日が続いております。

この日はめずらしくパソドブレとルンバの二本立てでした。

パソは、普段のサークルの前半にある基礎練で毎回踊っているツイストターンとシャッセケープをベースに、より細かい部分の練習を行いました。
特にシェイプについて多くの時間を割き、前進のしかたや横移動の際の体の使い方など、繰り返し練習しました。

ルンバは、左右の回転についての練習でした。
例えばオープンヒップツイストで女性が右に90度回転するときや、その後ファンポジションに移行する前に女性が左周りに180度回転するとき、またニューヨークでカウント2で開くときに男女互いに90度回転するときなど。
重要なポイントとして、いずれの場合も軸足の方向をしっかり進行方向に回転させることです。軸足が回らず上体だけが回ると、動かしている方の脚の動きが妨げられたり内股になったりして具合がよくありません。

2017年7月2日日曜日

2017夏 山梨旅行(観光編)

山梨パーティの次の日は、フォーメーションよりも重要(!?)な山梨観光やグルメツアーに行ってきました!
まずは山梨で消費されている果物ベスト5入りしている「ぶどう」狩りに。
着いてみると駐車場待ちの長〜い車行列。。
ラテン人は待つのがイヤ!?なので、たまたま近くにあったブルーベリー園に行き先を変更!
皆んな、パック一杯に狩る狩る。。自分はマイペースで狩ってました^^;


その後、一行は富岳風穴観光へ。
車を停めて、あの青木ヶ原樹海の一部を通り抜け富岳風穴まで歩いて行く事に。




 とても静かでマイナスイオンたっぷりの森林浴で癒されながら歩いて約30分、ついに富岳風穴に到着!
この風穴、まるで冷凍庫に入ったみたいに寒かったです。。
その天然冷凍庫の中には溶岩棚や縄上溶岩など、活火山富士の噴火による産物が眠っていて、それを鑑賞してきました!






 

 ここで時計を見ると13:00を回っている。。
どうりでさっきからお腹の虫が何か食べさせろと、ぐぅ〜ぐぅ〜うるさかった訳だ。
そこで皆んなの意見から、山梨グルメの代表格である「ほうとう」を食べにお店に向かう事に!
途中、三浦先生から連絡があり、ほうとう不動のお店で待ち合わせをします。
 

 

 ここ、店の形自体だけでもインパクトがありますが、本当に美味しいほうとうを出してくれるお店で、何度も来ています^^
ほうとうを注文した後、三浦先生とも合流でき、昨日のパーティのお話(反省会?^^;)や三浦先生の若かかりし過去のお話を聞きながら、美味しいほうとうをいただきました!
三浦先生の過去のお話には、かなり驚きましたよ!
これはここにいる人達だけの特別トークという事で、内容は控えさせていただきますねm(__)m (笑)
 

 

ほうとうを食べた後、帰りの渋滞を考慮して帰る事に。
三浦先生に挨拶をして帰路へ。
帰りの車内では、最初こそ疲れて休んでいたのですが、東京に着く頃にはまたワイワイはしゃいでいました。
本当、皆んなパワフルだな。。

山梨パーティに参加してフォーメーションの披露が目的ですが、観光も楽しいのでまた行きたくなってしまいます。
皆さんも、次回はフォーメーション練習でラテン技術を磨いて、観光を楽しみませんか??

2017年7月1日土曜日

2017夏 山梨旅行(パーティ編)

7月1日はADCがお世話になっている三浦先生のスタジオミニパーティーでした。ADCフォーメーションメンバーも参加してきたのでレポートしますね!
さて、集合場所の大月駅に到着後、レンタカーショップには目もくれず真っ先に立ち寄ったのは、ご存知信玄餅で有名な『桔梗屋』^^; 『抹茶信玄餅アイス』が食べられるとあっては目の色も変わります。景気付けに甘いモノは最高♪。


その頃、東京から車での移動組はというと、吉田のうどんでお腹を満たしておりました。(そんなに食べて動けるのか?)



三浦先生のスタジオは空気も清々しい河口湖近く、今回のフォーメーションテーマにもうってつけの爽快!なロケーション、気分も上がってきましたよ。
さて、本題のフォーメーションはというと、今回は去年のシックな雰囲気から一転して、夏本番に向けビールCMソングに乗せてとびきりPopなパフォーマンスを展開する、その名も『ビールが美味い!』(笑)
缶ビールの「プシュッ」っていう音で始まり、ジャイブ、チャチャチャときて、最後のサンバで興奮は最高潮に♪という、もう楽しさ満載のフォーメーション。


思えば、振付段階から笑いの絶えない練習でした。三浦先生の振付動画は爆笑必至、電車の中でこれ見ちゃいけません、周囲から浮くこと間違いなしです(^^;)
練習自体は、なかなか全員が揃わなかったり、土壇場でピンチヒッターでメンバーが交代したりと最後まで波乱続きでしたが、最終的には、CUTEでちょっとセクシー、マッチョでとにかく楽しいパフォーマンスが出来上がりました。先生、ありがとうございました〜!


終わった後のビールが最高に美味しかったことは、もう言うまでもないですよね\(^^)/


その後も、先生方のデモも素晴らしく格好良くて素敵で、パーティを200%満喫しました!
これは癖になりますね〜。
冬にもまたパーティが予定されてます。今回行けなかった皆さんもぜひ!楽しいですよ〜。

2017年6月10日土曜日

2017年6月10日 サークル日誌

社交ダンスを題材にしたアニメ「ボールルームへようこそ」が7月からいよいよ放送されるそうです。
TOKYO MXなどいくつかのテレビ局で放送されるほか、Amazonプライムでもネット配信されるみたいですね。
今から楽しみです!

http://ballroom-official.jp/

さて、この日はサンバを練習しました。

練習ポイントは腹部の使い方。
体の前面の腹筋を使ったり、側面の腹筋(腹斜筋や腹横筋)の圧縮や伸長など、これまでのサークルで先生から何度も何度も教わっていることですが、分かってはいてもなかなか完璧にはこなせないものです…

そのうち筋トレオンリーの練習日とか開催しようかな…

2017年5月27日土曜日

2017年5月27日 サークル日誌

まだ5月ですがけっこう暑い日が多い今日この頃。
平年よりも高温の日が続いているそうです。

この日はチャチャを練習しました。

ポイントとしては腰の水平方向の回転。
ウォークのときは腰の向きが真横に90度向くくらい回したり、男性はツイストシャッセでカウント2のときに腰をしっかり左に回すなど。

練習用ルーティンとしてはオープンヒップツイスト、ファン、ホッケースティック、ニューヨーク、スポットターンなどごく基本的なものでした。

この日のサークル参加者は比較的踊り慣れた人が多く、ひたすら曲に合わせて踊り込んで練習ポイントを体に覚えこませるというような練習となりました。

疲れた…

2017年4月15日土曜日

2017年4月15日 サークル日誌

4月も半ばに差し掛かり、さすがにだんだん暖かくなってきました。
しかし気温の変化が激しく、日によってはまだまだ寒いことも。
こうも温度が変わると、服の衣替えもそうですが布団の衣替えも大変ですよね。
穏やかな日が続いてほしいものです。

この日はルンバをベースにして、体をひねる動作を練習しました。

例えば前進ウォークをするときなど、左足を軸足として立って右足を後ろにポイントした場合に、腰を右側に回すことによって右足を長く見せることができますし、その後に腰を使って右足を前進させるための反動力にもなります。

この動作はルンバに限らず他の種目でも必要となってきますし、様々なフィガーで使う基本的な動作です。

ADCサークルでは最初の1時間を使ってたくさんの基本動作を反復して練習しますが、その中においても腰を回す動作がいくつか登場します。

つまりそれだけ重要な動作なのだと思います。

2017年3月19日日曜日

2017 浦安市民プラザ春パーティ

毎年恒例の浦安市民プラザWAVE 101の
春パーティー!!
今回もサークルメンバーによる
デモンストレーションの披露と、
ダンスのアテンダントとして
お手伝いしてきましたよぉー(^ー^)☆

※過去のパーティーの様子はこちら
 http://udadc.blogspot.jp/2015/02/photos.html


ADCサークル発足後、
この浦安パーティーのお手伝いを
するようになって早7年。
顔見知りのお客様や
ADCメンバーと踊りたくて、
いつもパーティーに来てくださるお客様!!
今回も皆さんに満足してもらえるように
頑張りますね~└(゜∀゜ )┘

まずは1時間のダンスタイム。
浦安パーティーのお客様は普段から
サークル等でもレッスンをされてるので、
サンバやクイック、ベニーズワルツも
お手のものです!!
私たちも負けじと大汗かきながら
踊ります\(;*⌒0⌒)b





そして我サークル有志たちによる
デモンストレーション♡
今回はラテン2組、モダン1組による、
素敵なダンスを披露です♪

市民プラザの大ホールは照明も音響も完璧で、
ダンサーたちも気持ちよく踊れます!
いつもの練習よりも、
皆、はりきって踊っちゃいましたぁー((o(^∇^)o))




今回も大成功!!
みんな格好良かったよーーーヽ(^∀^*)ノ



そして……
ここで残念なお知らせですが……

我々ADC サークルは、
今回の春の浦安パーティーを以て、
アテンダントとしてのお手伝いを
卒業させて貰うことになりましたぁ。。。


7年もの長きに渡り、
たくさんの皆さんと一緒に交流出来たこと!
サークルレッスンや自主練習の成果として、
お客様の前でデモンストレーションや
フォーメーションを披露出来たこと!!
本当に本当に良い思い出です♡


たくさんのお客様、
浦安市民プラザ職員の皆さんにも感謝!


そして、
ADCサークルの皆のこれまでの協力にも、
心から感謝です♡
みんな、ありがとぉーー
。・゜・(ノ∀`)・゜・。



そして、
パーティー終了後はいつも通り、
打ち上げで乾杯~(^_^)/□☆□\(^_^)
これも楽しみの一つですねぇー♪♪(笑)





さてさて、
浦安パーティーのお手伝いは今回で卒業ですが、
我ADC サークルの活動は継続しますよぉー!!!
益々サークルでレベルアップ目指して
頑張っていきましょーーーd(^∀^)b