2016年2月20日土曜日

2016年2月20日 サークル日誌

暖かくなったり寒くなったり、近頃は気温の変化が激しいですね。
今日はフリーアームのアームワークの練習を行いました。

手の形

  • まず、影絵のキツネを作るときのように、親指と中指と薬指をくっつけ、人差し指と小指は前腕の延長線上に伸ばす。
  • 親指を離して下(人差し指と直角の角度)に伸ばす。
  • 中指と薬指を少しだけ離し、人差し指と小指をやや外の方向に伸ばす。
  • 以上の手順を踏むことにより手の形が立体的になり大きく見えるようになる。

腕の動かし方

  • 外に開くときも内に閉じるときも、肘が先行して手がそれに付いてくるという順番で行う。
  • 開くときは手の形を上記のキツネの形にする(閉じるときはキツネの形でなくてよい)。
  • また、開くときも閉じるときも、動作の基点が肩ではなく胸や肩甲骨から行うことを意識すると動作が大きくなる。

2016年2月6日土曜日

2016年2月6日 サークル日誌

前回は様々な動作の説明がありましたが、今週は特にねじる動作の練習を行いました。

チャチャの前進ロック

  • 左足を軸足、右足を後ろにポイントするとき、肩のライン(上半身)は正面を向けたまま腰は右に向ける。
  • カウント4で右足を前進したとき、肩のラインは正面を向けたまま腰は左に向ける。
  • カウント&で左足を右足に寄せたとき、肩のラインは正面を向けたまま腰も正面に向ける。
  • カウント1で右足を前進したとき、肩のラインは正面を向けたまま腰は左に向ける。
  • つまり、どの場合でも肩のラインは正面を向け、各タイミングによって腰の向きを変える(体をねじる動作)。

チャチャの後退ロック

  • 左脚を軸足、右足を前にポイントするとき、肩のラインも腰も正面を向ける。
  • 右足を動かし始めるとき、肩のラインは正面を向けたまま腰をやや左に向け、右足の膝を曲げながら右足を動かし始める。
  • カウント4で右足を後退させたとき、肩のラインは正面を向けたまま腰は右に向ける。
  • カウント&で左足を右足に寄せたとき、肩のラインは正面を向けたまま腰も正面に向ける。
  • カウント1で右足を後退したとき、肩のラインは正面を向けたまま腰は右に向ける。